2019-05-01から1ヶ月間の記事一覧
以前flexlifeの記事を書いてて,スライっぽさみたいなものを感じ,改めて聴きたくなりました. nagura260404.hatenablog.com 「There's A Riot Goin' On」,邦題は「暴動」で1971年の作品です.彼らの五枚目のアルバムのようです.これより前の60年代の作品…
時々,自分でも不気味なくらいポジティブな発想が湧くことがあります.例えば,私にとって就活はショック療法である,といったようなアイデアとか. 第一志望の企業の面接で落ちたという話は以前書きました. nagura260404.hatenablog.com サイクリングの後…
flexlifeは1998年に結成されたR&Bバンド?で,当初は五人いたみたいですが現在は二人だけのようです.今回ご紹介する「それいゆ」は知り合いに貸してもらったもので,彼女らの作品は正直これしか知らないのですが,センスがめちゃくちゃ良いと感じます(聴い…
雨の降る夜は,何となくジャズを聴きたくなってしまいます.今回取り上げるのは,指揮者でピアニストでもある,ギル・エバンスの「Gil Evans & Ten」です.彼の最初のリーダー・アルバムみたいです.1957年の作品ですから,60年以上昔ですね.今までこのブロ…
自分の脈拍とか感情,部屋の照明だったり温度や湿度とかで聴きたい音楽って変わりますよね.でも膨大な音楽の中から,その瞬間に最適な音楽というのを自分で選ぶのは難しい訳です.とりあえず音楽を流してみるのですが,実は記憶の彼方にある忘れていた音楽…
こんばんは,ピチカート・ファイブの1999年のアルバム「PIZZICATO FIVE」を今回は取り上げます.バンド名をアルバムタイトルにするのは覚悟の表れだと私は思っているのですが,この作品も例外では無いと思います.ピチカート・ファイブは次作の「さ・え・ら …
大貫妙子と坂本龍一が組んだ,1997年のアルバム「Lucy」を取り上げたいと思います.大人の音楽ですね,これは.私はシュガー・ベイブ時代とこのアルバムしか大貫妙子をまともに聞いたことが無く,このアルバムも彼女の割と後期のアルバムのような気はするの…
最近アルバムの紹介をあまり出来ていないのには理由がありまして,端的に言って現在私の精神が非常に追い詰められていることが原因です. 第一志望の,本当に第一志望であった企業に面接で落ちてしまいました.これ以上詳細は言えませんが,このショックは想…
ハードディスクを漁っていたら学部三回の頃に受けていた哲学の授業で提出したレポートが出てきまして,当時考えていたことを思い出して面白かったので公開しようと思います.評価はレポート一発で92点となかなか高評価だった気がするのですが,今読むとだい…
今回はミニマル・ミュージックの大家,スティーブ・ライヒの代表作「Music for 18 Musicians(18人の音楽家のための音楽)」を取り上げたいと思います.このジャケットはあまり考えずに貼ったので,いつの録音かは分かりませんが,あくまで録音ではなく曲の…